ご利用ガイド
ログイン
会員登録
0
アイテム
ネックレス[RAKUWA]
磁気ネックレス
メタックス
シリコーン
チタン・水晶
その他
ボディケア
貼るボディケア
塗るボディケア
サポーター
腰用
足用(ひざ・足首etc.)
腕用(ひじ・手首etc.)
ファイテンサポーター
スポーツサポーター
アパレル・小物
トップス
ボトムス
スポーツウエア
インナー
ソックス
シューズ・インソール
小物
ブレス・アンクレット
寝具
スキンケア
ヘアケア・生活雑貨
健康食品・ドリンク
健康家電
定期購入
特設ページ
とじる
新商品・再入荷商品
キャンペーン・特設ページ
【特典付き】スポーツ応援キャンペーン開催中!
棚卸に伴う出荷日の変更のお知らせ
トップ - 商品詳細 -商品別レビュー一覧 (メタックスクリーム b 250gのレビュー)
メタックスクリーム b 250g
(星4.75)
1 ~ 30 件目を表示しています。(全151件)
投稿者:鉄人 投稿日時:2025/06/14 00:26:10
最近、朝マッサージでメタックスクリームでマッサージしてましたが、これは値段がってのがありましたが、値段よりもケガが怖いので、買いました!マキシマム量が少ないのが残念!マキシマム量に合って値段アップして欲しかった!
0人の方が「参考になった」と言っています。
0人の方が「参考にならなかった」と言っています。
投稿者:メタゾー 投稿日時:2025/06/13 20:40:15
ちょうど持ち歩くのに良いサイズ。効果は抜群で使い勝手はいいですが、やはりサイズの大きいもののほうがお得なので今後は大きいサイズにしようと思います。
投稿者:P 投稿日時:2025/04/11 19:48:23
お肌がすべすべになるので、本当は全身に塗りたいところですが、痛みの軽減を考えると、こちらのクリームが大好きです。
投稿者:michi 投稿日時:2025/04/11 07:14:49
メッタクスクリームb、購入時には手に使用してました。今は洗顔後の顔に使用してます!ベタベタ感がないので良いです!
投稿者:レイ 投稿日時:2025/04/09 21:33:12
東銀座サロンで先生の施術を受けた際に、先生から、ローションと混ぜて使用するのを勧めていただき、それから使用しています。ウェットより、量もあるので、惜しみなくローションと混ぜてほぼ全身に朝晩塗ってます。よほど痛い時以外は、テープ(ロール)を貼らなくなりました。ベタつかず、のびもよくて、保湿効果で冬でも乾燥知らずの肌でいられました。
1人の方が「参考になった」と言っています。
投稿者:とも~ 投稿日時:2025/04/09 18:11:06
以前の入れ物と違い、かさばらず持ち運びやすいです。チューブだと必要な分だけ取り出せて塗りやすい感じです。
投稿者:P 投稿日時:2025/04/09 13:08:53
リピ買いしました。1本目を使い切り、お肌もすべすべ、身体の痛みも和らいでいます。1日2回のお風呂上がりは当たり前、小さなチューブに入れて、アウターのポケット、バッグ、持ち歩き、塗りまくりの日常です。お気に入り1番です!
投稿者:すわ 投稿日時:2025/04/08 11:26:36
リニューアル前もボディケアではクリームがちょうど良いテクスチャーで気に入っていました。リニューアル後はスピルリナ成分が入って、より効果的になり使い勝手が良いです。ただ、容器はリニューアル前のジャータイプの方が最後まで使えるので好きでした。
投稿者:キミ猫 投稿日時:2025/04/06 09:10:38
肩の痛みの時に これがあることを忘れていて 思い出し使ってみたら痛みが緩和された感じでした。すごい重宝しました。腰とか肩こりやらにも使ってます。お気に入りです。
投稿者:加湿器 投稿日時:2024/11/06 20:21:03
とても好きなクリームです。昨今の物価上昇や、機能向上による値上げ。仕方ないと思いつつ、気持ちが追いつかないです(;ω;)大切に、使います。
投稿者:のり 投稿日時:2024/11/04 07:23:05
スポーツ前後に使用しています。疲労を感じているときは特に軽くなるのが実感できます。ベタつきがないので塗ったあとのストレスなし。病気でむくみのひどい象のような足の母が、楽になると喜んでいます
投稿者:ともみ 投稿日時:2024/11/02 12:09:55
私自身が長年愛用している商品です。私が購入しているのは 詰め替え用ですが このチューブのタイプは、お手頃の価格ですし、いつもまとめ買いをしてお誕生日プレゼントやちょっとしたお礼の品物として 友達やお世話になった方々にプレゼントしています。お菓子や食べ物と違って、プレゼントした後に、体が楽になったとか軽くなったと、ものすごく喜んでもらえるのでプレゼント用として、とてもおすすめです。
投稿者:メタゾー 投稿日時:2024/11/01 12:13:36
以前はチューブではなく、ケースに入ってましたが、チューブだと蓋をあけてもゴミも入りにくいので良いです。持ち運びもしやすくなって使いやすく成りました!
投稿者:鉄人 投稿日時:2024/10/11 14:14:15
メタックスクリームがパワーアップして、気持ちいいです!しかし、値段が以前よりも約千円上がると、毎日は使いづらいですね!貴重に使うようになりますね。
投稿者:まなみん 投稿日時:2024/08/18 13:03:03
頑固な肩こり腰痛にはクリームを使用し、他の部分はローションの方が伸びがよく、あちらこちらに塗る事が出来ます。肩や腰にはマッサージしながらクリームを塗ってます。
投稿者:みっちゃん 投稿日時:2024/08/18 10:24:06
これは、私の必需品です。寝ている時、足がつって目が覚める事があります。そんな時は、すぐに擦り込むと楽になります。大きいのは、家で使い、チューブは、持ち運びに便利でいつもカバンに入れています。
投稿者:とも~ 投稿日時:2024/08/17 14:22:45
クリームの方が持続性があるので汗のかく時期や出掛ける時など、しばらく塗れない時には効果が高そうです。若干、匂いがあるので苦手だとローションの方が良いかも。
投稿者:michi 投稿日時:2024/08/15 14:23:07
乾燥肌なので就寝前に顔へタップリつけて寝ます。
投稿者:なんぶるー66 投稿日時:2024/08/11 22:43:35
朝と夜毎日体に塗っています。匂いも好きでリラックスします。
投稿者:メタゾー 投稿日時:2024/08/10 09:33:43
ローションも使用してますが、こちらの方がひんやりしてて気持ちいいです。持ち運びもできる大きさなので使いやすいですし、疲れもとれて効果あります!
投稿者:カゼノフジマル 投稿日時:2024/08/09 17:40:28
一年ほど前に、歩くと足がとても重くてだるく感じる時があり、ファイテンショップのお兄さんにどうしたらよいか尋ねたところ、メタックスローションを足の裏に適量塗布し、10回ほど擦ればよいですと言われた。言われたとおりにやるとやがて足が軽くなった。その後毎日この処置を続けているが、足が重だるくなるということはない。
投稿者:ミニーママ 投稿日時:2024/06/17 08:18:45
スポーツをしている息子達が、毎日の練習前と入浴後に使用しています。 塗る前と後では、肩や足の動きが明らかに違うようで、我が家の必需品となっています。 以前あったような気がするのですが、ウォータープルーフタイプもぜひ再販していただきたいです。
投稿者:michi 投稿日時:2024/06/10 13:41:05
メタックスクリーム(250グラム)顔にも使用可能だと聞き試してみました。ベタベタ感が無く肌なじみも良く乾燥肌の私には最強でした。
投稿者:ピカチュウ 投稿日時:2024/06/07 22:20:19
消防団の練習後にいつもケアに使っております。翌日の疲労感が使うのと使っていないのとでは全く違います。いつも素晴らしい商品をありがとうございます
投稿者:メタゾー 投稿日時:2024/06/07 19:28:26
運動の前に身体に負担のかかる場所を集中的に塗ると、疲労が溜まりにくくなる。また、足が攣りそうなときも塗ると攣りにくくなる気がしました。おすすめです!
投稿者:マグナ50原付 投稿日時:2024/06/07 17:35:46
ボディーケアとして、日々欠かせない。いつも塗っている腰回りに腕ですが、腕への使用をしばらく怠ったら、急に痛み出しました。ケアを忘れたら、損をする。
投稿者:ぱぼた 投稿日時:2024/04/15 15:02:04
圧迫骨折した母の腰痛対策として購入しました。また、夜中に両足がつった際には、塗ってる間に痛みが緩和したとのこと、母には無くてはならないクリームのようです。
投稿者:AutoBahnRacing 投稿日時:2024/03/30 11:48:45
偏頭痛、腰痛、関節痛持ちなので利用している。しかし汗っかきなので汗をかくと塗った場所がぬるぬるする。効果は効く時と効かない時があるから何とも言えない。
投稿者:くうらら 投稿日時:2024/02/19 13:27:16
伸びが良く肌なじみがよいので愛用しています。臭いも気にならないので、外出前にも気にせず塗ることができます!
投稿者:こば 投稿日時:2024/02/16 10:41:15
ローションはポンプ型なので塗るときの面倒がなく、今までそっちを重宝していた。でも効き目はクリームの方が良いことに気づいた。塗るときのくるくる蓋を回す手間を、何か改善されると嬉しい。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 次へ >